2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 noZomi 図工室-letter 今こそ、どこまで自分を信じて進んで行けるかが問われている 2020個展My dear…親愛なる君へ『うつろい』からの考察 世の中が変わって、1年近く経とうとしている今、改めて実感してる。 じわじわと侵食してくる何かの力で、身の周りの環境は少しずつ変化してきた。 街の景色も、そこに在ったはずのものが消えていったり、直接には見えないけれどどこか […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 noZomi 図工室-letter 僕が思い出に浸らないのは…『記憶の中の楽園』 僕の日常…ほぼ、思い出には浸らない。 時間がもったいないからっていうのもあるけど、本当のところはちょっと違うのかも… 嫌な思い出は、不思議といつの間にか心のアルバムから消えていて、残っているのはキラキラと光 […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 noZomi 図工室-letter 「想 う」 この絵を描いている時、確か囚われていた深い闇に包まれたような「想い」。 実は今でも時折、ふと心をよぎる僕のこの「想い」。 その想いを正直に、この絵とそこに添えた「言の葉」として展示した。 だけどね、少し時間 […]
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 noZomi 図工室-letter 「メリーゴーラウンド」 この地球の夕暮れが、とても美しいということ。 それを僕に強く印象付けたのは、きっとあの時のあの場所だったんだろう。 今でも目をつぶると、あの夏の終わりの夕暮れ、僅かな冷気を含んだ少し寂しげな風が…。 僕の身体 […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 noZomi 図工室-letter 「三角な人」「四角の人」「まぁるい人」 優しさを願うほど 温もりを求めるほど 愛を欲するほど そこになかなか辿り着けずにいる時 人の心って 「角(かど)」を作っていくのかもね その「角」はあらゆるものを跳ね返し 傷つけて 大切なもの […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 noZomi 図工室-letter 「solitaire…ひとり遊び」 「ひとり」のイメージ… 多くの人はどんなものを持っているんだろう。 僕は長い間、ひとりっていうと「寂しい」とか「悲しい」っていうイメージを持ってた。 それは僕にとって […]
2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 noZomi 図工室-letter 「心弛びの花」 どんなに強がってみても、人はやっぱり独りぼっちで生きていくことは出来ないよね。 寂しい時、辛い時、心が揺れてる時… ちょっとだけ、ほんの僅かな間だけ、止まり木に止まらせてもらいたくなることもある […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 noZomi 図工室-letter 「言の葉」 無意識に放った言葉が、人の心に深い傷を負わせてしまう事ってある。 身体の傷は消えても、心の傷は一生消えないっていう話も聞いた事がある。 言葉って一度放ってしまったら、もう二度と元に戻すことは出来ない。 自分 […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 noZomi 図工室-letter 「桃色の陶酔」 (2019年個展「solitaire…ひとり遊び」展示作品) 「桃色の陶酔」 桃色から伝わる温度は 心地よい眠りを誘う 情熱の赤とは違い 白いベールで薄められたその色 […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 noZomi 図工室-letter 「思慕の花」 お日様が高い所から見下ろしてくれてる時には、全く忘れちゃってるんだけど…。 日が西の空に傾いて、辺りが徐々に闇に包まれていく夕暮れ時。 その時間になると、得体の知れない不安が、背後から忍び寄って来る。 &n […]