Gallery『noZomi』へようこそ(^^)
=地球に人に優しいアートを=
僕らを育んでくれるこの星とあらゆる命への敬意、そして魂の居場所である肉体に感謝を込めて…
=ギャラリー元町入り口にて= 写真提供…友人M.Hさん
このページに掲載されていない過去作品は
こちらからご覧いただけます
↓
Gallery.1 2020年11月開催の[Free Flow]1st.EX『了・観・醒・始』より
- 『了』の時間
- 『観』の時間
- 『醒』の時間
- 『始』の時間
Gallery.2 2020年9月開催の個展『My dear…親愛なる君へ』より
=ギャラリー元町の外観= 撮影…滑川正恒(nmc)
☆以下、画像クリックで全形その他をご覧いただけます(Photo by nmc & noZomi)
- 『月と太陽』
- 『唇のようなもの』
- 『月と太陽』
- 『魅惑の花』
- 『魅惑の花と…』
- 『月と太陽』
- 『泡沫(うたかた)』
- 『うつろい』
- 『夢幻泡影(むげんほうよう)』
- 『Ribido…』
- 『記憶の中の楽園』
- 『手描きアートシャツ』(裏)
- 『手描きアートシャツ』(表)
- 小皿『太陽1』
- 小皿『月』
- 小皿『太陽2』
- 『Range…syateikyori(射程距離)』
- 『Long night…』
- 『Drive…shoudou(衝動)』
- 『猫』
- 『猫』
- 『うつむいて眠る猫』
- 『猫』
- 『猫』
- 『猫』後ろ姿
- 『猫』いろいろ
- 『龍体文字プレート1』
- 『龍体文字プレート2』
- 『龍体文字プレート3』
- 『龍体文字小皿1』
- 『龍体文字小皿2』
- 『龍体文字小皿3』
- 『龍体文字小皿4』
- 『龍体文字小皿5』
- 『龍体文字小皿6』
Gallery.3 2020年6月開催の個展『小さな星の片隅…葉っぱの裏の住人たち』より
『noZomi anagram』
Works:noZomi Moon/Music/Edit:nmc
個展終了後、とても大切な友人であり映像アートユニットの相方でもある滑川正恒氏が、サプライズで作ってくれた動画。
僕が無意識で名付けた作品名を 彼の豊かな感性でつなぎ合わせると…一編の詩となって現れた!
「Thanks nmc‼」
(この動画に寄せる彼の想いを綴ったブログはこちら)
↓
著:滑川正恒
☆以下、画像クリックで全形、その他詳細をご覧いただけます(Photo by nmc & noZomi)
- あの日の空
- 木彫り// 月と太陽
- 誰も知らない
- 月と太陽、そして土星
- 見上げてごらん
- 僕らの世界vol.2
- 愛し合う月と太陽
- 祈 り
- 月と太陽と土星の孤独
- いつかきっと
- スイカ頭の河童
- 雨降りの夢
- 慈しむもの
- 僕らの世界vol.1
- 土星、月を想う
- 神代文字プレート (龍体文字・ホツマ文字)
- 散りゆくもの、生まれいづるもの
- ウサギに恋をするサル
- 瑠璃色の地球
- ペン立てのようなもの
- 香皿・渓谷1
- 香皿・渓谷2
- 香皿・紅葉と若葉
- 香皿・若葉
- 香皿・清流
- 一輪挿しA
- 一輪挿しB
- 一輪挿しC
- 一輪挿しD
- 小さな植木鉢
Gallery.4 2019年11月開催の個展「rhapsodie…狂詩曲」(もっと自由に!もっと華麗に!) より
☆画像クリックで全形・言の葉その他詳細をご覧いただけます
- 僕の街
- 暗然の中の対照
- 装 束
- ひとり旅
- 明日を夢見る木
- 孤 高
- 口吸い
- 放課後
- めぐり逢い
- 一期一会
- あれから
- love you…
- 白銀の大地と 輝く太陽に抱かれて
- 森の中で覚醒する少年
- 輝く明日へ…
- 宝の箱
- ハーモニー
Gallery.5 2019年5月開催の個展「solitaire…ひとり遊び」より
☆画像クリックで全形・言の葉その他詳細をご覧いただけます
- 想 う
- メリーゴーラウンド
- solitaire…ひとり遊び
- 陽が傾く頃に
- 春 眠
- 幻 影
- 高鳴り
- ともだち…
- 君も独りなの?
- 大人になったら
- 明日も会える?
- また会えたね
- 夢がいっぱい
- 雨上がり
- ひとひら
- 橙色(オレンジ)の抱擁
- 緑の序曲
- 桃色の陶酔
- 青の静寂
Gallery.6 2018年11月開催の個展「Q…問いかけ、そして共振へ」より
☆画像クリックで全形・言の葉その他詳細をご覧いただけます
- Q…問いかけ、そして共振へ
- 吸(きゅう)
- 求(きゅう)
- 泣(きゅう)
- 朽(きゅう)
- 救(きゅう)
- 休(きゅう)
- 愛執(あいしゅう)の花
- 陶 酔
- 丑三つ時
- 優しい月
- 夜の車窓
- 独りじゃないよ